イチゴ農家の一年

突然ですが...                    【イチゴに関する問題】

 Q1.イチゴ一粒のカロリーは?              Q2.イチゴが日本で栽培されるようになったのは何年前から? Q3.高級イチゴの値段はいくらか?           Q4.イチゴに含まれる栄養の中で多いのは?        Q5.イチゴを使った商品の中で、日本生まれのものは?   Q6.イチゴはどの部分が一番甘いか?            ※答えは、記事の最後です!


先日、イチゴ農家のお手伝いをしました。          そこでは、『もういっこ』という品種を扱っていました。  

『もういっこ』とは...                ○2008年生まれで宮城県産の品種              ○硬めで甘みと酸味のバランスがいい            農家のご主人からイチゴに関する話をお伺いしました…


【イチゴ農家の一年】

1. 夏 (下準備&休日が取れる時期)            イチゴを栽培している時は、ビニールハウスの温度管理をしなきゃいけないから、丸一日の休みって取れないんだよ。だから、休みが取れるのは栽培がオフシーズンになる8月〜9月の約1ヵ月間だね。                          この時期は、一年の中で唯一休みを取れる時期だね。


2. 秋 (苗を植える時期)                 イチゴが成長する適温とさているのは20℃くらい。なので、夏場が過ぎて涼しくなり始めた頃にイチゴの苗を植える。ただし、日によって夏の気温になるので温度管理に注意が必要。ただ、今年(2014年)は冷夏だったから、その点ではちょっと安心したね。この時期になると、『休み』という言葉とは無縁になるよ。  この時期は、一瞬も目が離せないからね。


3. 冬 (イチゴが美味しくなる時期)            寒い冬を超えると、農作物の品質が下がってしまうんじゃないか?って思われやすいんだけど、イチゴの場合はその逆なんだよ。寒い時期を通過する時、イチゴは寒さを乗り越えるため、甘みを中に閉じ込めようとするんだよね。だから、冬を超えると甘いイチゴになる。逆に、夏の暑い時期を通過すると、イチゴはすっぱくなる。だから、夏を避けて、冬の寒い時期に向かって苗を植えるんだよね。                     意外と不思議に思われることなんだけど…まあ、イチゴも生き物だからね。


4. 春 (収穫の時期)                   出荷用のイチゴは、5月頃までに収穫を終えるようにしてるよ。6月になると、もう結構暑い時期だから、イチゴも酸っぱくなっちゃってね。だから、収穫しても、売りに出さずに家で食べるようにしてるよ。                       春っていうのは、1年間かけてきた手間暇が形になる瞬間だね。


最後に、美味しいイチゴの見分け方を1つお聞きしました。   ご主人 「種と種の間の間隔が短いもの!かな...」

普段、スーパーで何気なく見かけるイチゴ。         ショートケーキの上には、当たり前のように乗っているイチゴ。実は、とっても手間暇かけて作られていたのか...と。   スーパーでイチゴのコーナーを見ると、立ち止まる時間が増えたような気がしました...。


【イチゴに関する問題】

≪答え≫                         Q1.イチゴ一粒のカロリーは?              →A:約5kcal ※スーパーで売ってる中くらいサイズ     Q2.イチゴが日本で栽培されるようになったのは何年前から?→A:約200年前                    Q3.高級イチゴの値段はいくらか?           →A:1粒5万円 ※ネットで購入可能           Q4.イチゴに含まれる栄養の中で多いのは?       →A:ビタミンC ※イチゴ2粒でレモン1個程度のビタミンC Q5.イチゴを使った商品の中で、日本生まれのものは?  →A:ショートケーキ                  Q6.イチゴはどの部分が一番甘いか?           →A:先端が甘い

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です