新たな助け合いの文化
散々お世話になった自衛隊風呂は昨日で終了。しかし、某介護施設がボランティアの為にお風呂を開放して下さった。
行ってみると、施設長が泥で汚れた私たちを快く素敵な笑顔で迎えて下さった。職員の皆様からも何から何まで丁寧にして頂き、感謝と申し訳なさで一杯だ。
後々話を聞くと、この施設も津波の被害を受け、その時、ボランティアに大変助けられたらしい。何か感謝を返したいという思いで、開放して下さったとのこと。私たちは知らないボランティアさんの真心と汗が、新たな助け合いの文化を創ったんだと感じた。
私たちがしている活動は、この世に善の文化を生み出す可能性のあるものだと、身をもって教えて頂いた。帰る際、施設長さんが「石巻を宜しくお願いします」と、頭を下げて言われた。この言葉を聞けただけでも、現地に来れて良かったと思う。
M.Iさん