元気な挨拶、責任ある行動
ボランティア初日の今日は、商店街の酒屋さんの解体作業の手伝いをしました。
そこでは、現地のボランティアと外国人のボランティアチームと一緒に作業をしました。
活動では、昨日立てた目標「元気な挨拶、責任ある行動」を意識していきましたが、挨拶が思ったよりも出来ていなかったので、そこが一つ反省する所です。明日は、今日よりも声を出すように頑張りたいと思います。
もう一つの責任ある行動については、しっかりと集中して行うことが出来たと思います。外国の方と一緒に作業して、言葉が通じ合わなくても、同じ目的で同じ行動をしていく中で、仲良くなることも出来ました。
心を尽くして行動していく中で、伝わるものがあるのだと実感することが出来、終わった後で、笑顔で別れることが出来たので良かったです。
作業終了後、被害がひどい南浜町に行きました。そこで、実際に震災に遭われた人の話も聞くことが出来ました。
そこで感じたことは、統一教会に対する印象が全く違うというものでした。
また、震災に遭われながらも、町を復興させようと前を向いて頑張っているのを強く実感しました。
田森寿(八王子教会)