【概要】
期間 | 11月22日~25日 |
参加人数 | 7人 |
作業日数 | 2日間 |
作業箇所 | 2箇所 |
作業時間 | 8時間 |
【スケジュール】
日付 | 活動場所 | 活動内容 |
11月22日(木) | 東京⇒宮城 | 移動、現地視察 |
11月23日(金) | 南三陸町 | 公園の整備 |
11月24日(土) | 南三陸町 | 農業支援、現地視察 |
11月25日(日) | 宮城⇒東京 | 移動、反省会、解散 |
【公園の整備】
23日の金曜日は、南三陸町で公園の整備を行いました。
ここは、数十年前は公園として使われていたのですが、震災当時には使われなくなっていた場所です。そのため、震災直後は一面雑草が生えていて入れないような場所だったのですが、現地の方たちが中心となって公園の再開発を行っていました。今回は、公園内の花壇の植え替え作業や、ゴミや落ち葉を片付ける作業をしました。
〔1年半前の様子〕⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒〔現在の様子〕
【農業支援】
24日の土曜日は、南三陸町で農業支援を行いました。漢方薬に使われる薬草を栽培している農家で、収穫作業の工程を手伝いました。畑の畝にかぶせられている黒いビニールシートを取り除き、畝の土を崩していきながら薬草の収穫作業をしました。
【参加者の声】
今回は、初めて被災地でのボランティアを経験しました。特に印象に残ったのは、現地の人の経験談です。私は現在、被災した地域のすぐ近くに住んでいますが、被災者から生の話を聞いたのは初めてだったため、その話が衝撃的で、東日本大震災を今までよりも実感を伴う出来事として捉えられるようになりました。また、被災体験を乗り越えて頑張っている現地の人を見ながら、自分自身もできることを取り組みたいと思いました。(20歳、男性)