お知らせ

第6次熊本地震支援ボランティア

【概要】

期間7月16日~17日
参加人数22人   (熊本・山口・広島・福岡県から参加)
作業日数2日間
作業箇所11箇所
作業時間13時間

【スケジュール】

日付活動場所活動内容
7月16日(土)西原村支援物資の整理と配布準備
7月17日(日)益城町がれき撤去、避難所の運営補助、   支援物資の配布、イベントの手伝い

【作業内容】

○支援物資の整理と配布準備

災害ボランティアセンターに届いたばかりの支援物資が、段ボールで数百個ありました。これらの段ボール箱を一つ一つ開けて中身を確認し、食器や飲み物、医療品、台所用品等の種類別に整理してまとめました。そして、整理した物資の中から、近隣の公民館や公共施設等へ配布する物資を選別し、配布の準備をしました。

IMG_0517
IMG_0513

 

IMG_0515

○避難所の運営補助

避難所内の各部屋やトイレ、廊下、玄関などの清掃作業をしました。また、避難所に届いたお弁当を運び込んだり、避難所の隣で開催されたお祭りの手伝いをしたり、老人ホーム内の傾聴等、全般的な運営の補助をしました。

○災害ボランティアセンターの運営補助

災害ボランティアセンター内にある給水所や資材倉庫の運営補助、届いた支援物資の配布などをしました。この日、支援物資として山梨県の桃が5000個届いたので、町内の各避難所を回りながら配布して回りました。

【現地の人の声】

○「自宅は、本震が来ても倒れなかったので、ホッとしてたのよ。でも、その後の度重なる余震で、徐々に家が傾いてきちゃって...。最終的には、取り壊すことになっちゃったからビックリしたのよ。」

○「ここ(益城町にある避難所)は、一人で遊ぶ子供が多いんですよ。震災がきっかけで友達が遠くに行っちゃったのか、震災がストレスになって元気がなくなっちゃったのか、寂しそうに一人で遊んでる子供が多いような気がします。」

新着情報